デジタル住民 2020/11/06 12:20-12:35

はじめに

電子政府をしらべた際に、エストニアにあるデジタル住民に関するはなし

デジタル住民とは?(空/事実)

  • エストニア政府が人口減少を補うために、世界中の人がエストニア政府のデジタル住人になれるようにした
  • デジタル住人が、経済活動することにより、税収があがる
  • デジタル住人となれば、オンラインで、数時間で会社を作ることができる

ということは(雨/分析)

  • 会社を起こそうとした人は、エストニアで簡単に会社を起こせる
  • エストニアは旧ソビエトに属しており、情報通信開発の拠点だったため、電子化の下地があった
  • 90%の行政申請が、オンラインでできる

更に、深堀り(深/深堀り)

  • デジタルだけで、全てが閉じる社会
  • 便利だけど、人間味も欲しい場合も出てくるかも
  • UIが進化して、Webベースだが、まるで人と接しているものが出てくかも

誰に伝えたい?(共/共有)

  • デジタル住民に関心のある人
  • 今からデジタル住民になろうと考えている人
  • デジタル住人の最大のメリットをしりたい
  • 日本での実現は難しいだろうと考える

で、どうする?(傘/行動)

  • もう少し、デジタル住民を調べる
  • エストニアのデジタル住人になって経済活動しようと思っても、経済活動にネタがない
  • 経済活動のネタを見つける

最後に

人口減少のために、デジタル住人とは良く考えたものだ、デジタルが進につれ、物理的な国境を超えたビジネスができるようになる、今後現実ではなく、仮想/デジタルの方が儲かるビジネスがメインとなるのかも...

最近、散歩をしている 2020/11/06 11:55-12:10

はじめに

最近、散歩をはじめたので、その話です

何が起きた?(空/事実)

  • 朝、10分程度の散歩を行う
  • 散歩中、瞑想を行う
  • 頭の中を空っぽにして、その瞬間を感じる
  • 頭の中を空っぽにするため、ボイスメモに頭に浮かんだことを入れる
  • 全て、頭に浮かばなくなるまで、ボイスメモに入れる
  • 毎日続けられるように、写真をとり、簡単な感想をFacebookにアップする
  • 朝散歩を行うと、セロトニンが分泌され集中力が高まる(やる気がでる)
  • 今日で、連続11日間続いている

f:id:Seiji555:20201106120025p:plain

ということは(雨/分析)

  • 早起きし、午前中に集中して仕事をこなすことができるようになった
  • 早く寝るようになった(毎晩22時には、床についている)
  • Facebookと写真により、散歩する楽しみが増えた

更に、考えると(深/深堀り)

  • 常にアウトプットが重要
  • 散歩により、アウトプットを促している
  • 頭に浮かぶことを促し、浮かばなくなったら、瞑想に入る

誰に伝えたいか?(共/共有)

  • 早起きして、散歩している人
  • 朝散歩の良さを共有したい
  • 朝散歩の工夫していることや、何十年と続けている人の話を聞いてみたい

で、どうするの?(傘/行動)

  • 朝散歩を続ける
  • 雨の中も、朝散歩するようにする

最後に

ふとしたキッカケから、朝散歩をしているが、よい習慣なので続けたい

アント上場延期 2020/11/06 11:31-11:51

はじめに

中国のアリババ傘下の金融会社アントが中国政府により、上場が延期なったことについてブログします

何があったか?(空/事実)

  • アントが中国政府により、上場延期となった
  • 上場すれば、3兆6000億円の巨大IPOになるはずだった

どうして?(雨/分析)

  • IPOにより、アント含め、アリババが中国政府に従わなくなる可能性がある
  • 10億人が利用するアリペイの制御ができなくなる
  • アリババを国営企業にしたいと考えている

更に、どうして?(深/深堀り)

  • お金の流れの制御は、国家の問題でアリペイのように電子化された決済は、将来デジタル元に繋がるインフラであり技術
  • それを、IPOにより第三者へ渡る可能性が出てくることを中国政府は嫌がったのかもしれない
  • 中国政府がIPOに口を挟むとなると、市場自体の信頼を失う、その覚悟で上場を延期した
  • デジタル元への影響を考えての措置

誰に伝えたい?(共/共有)

  • 中国の動きに関心を持っている方
  • 電子通貨に興味を持っている方
  • 米国では、Facebookがリベラを発行しようとして、差し止められている
  • 近い将来、電子通貨が主流となると考えるが、どの通貨が基軸通貨となるか、覇権争いが起きるだろう

で、どうするの?(傘/行動)

  • キャシュレスの波が、日本でも進んでおり、ポイントがためられる
  • 楽天カードを使い、楽天ポイントで携帯代が払えるようにしたい

最後に

お金の流れを、金利を使って日銀が制御しているが、民間企業のポイントや電子マネーが流通すると制御が効かなくなり、突然ポイントインフが起き、ポイント100倍があたりまえな日が来るかもしれない

5Gは必要か? 2020/11/05 13:30-13:50

はじめに

巷で、「5G」とういキーワードを耳にするので、少し気になっていることをブログします

何?(空/事実)

  • 5Gとは、新世代のネットワークの規格
  • 現在は4Gが主流であるが、5Gになると大容量、低遅延となる
  • 1時間の映画、数秒でダウンロードできる

何が起きている?(雨/分析)

  • 5Gのメリットを素直に感じられない
  • 1時間の映画を、数秒でダウンロードできても、見るのには1時間かかるのだから
  • 1時間の映画を数秒でみることができるのであれば、驚くが...
  • コンテンツがない
  • 結局、技術先行型(プロダクトアウト)になっている
  • テレビの4K、8Kと似ている

更に、考えると(深/深掘り)

  • 技術を進化させ続けないと、エンジニアの仕事がなくなる
  • 大蔵省が、記念硬貨を毎年作り、技術者の技術レベルを落ちなくするような枠組みに似ている

誰へのメッセージ?(共/共有)

  • 5Gのメリットを感じていない人とこの状況を共有したい

それで、どうするの?(傘/行動)

  • 5Gを上手くつかったビジネスを考えてみたい

最後に

5Gの次は、6G、7G...と続く、CPUも周波数競争が終われば、コア数競争、その後は消費電力、技術は進化続ける運命、車もガソリンエンジンからEVへ、うまくシフトできるのか心配

趣味の範囲 2020/11/05 13:00 - 13:25

はじめに

それぞれ趣味をもっているとおもいますが、その範囲についてブログします

何が起きた?(空/事実)

  • 最近、ギターの改造が趣味の1つになった
  • 自分の趣味は、車、自転車、テニス、スキー、ギター、写真、Python、AI、整理術等です
  • 趣味とは、それをしている時は、時間を忘れ、趣味をするために時間を作ります

それで?(雨/分析)

  • ふと考えると、当たり前かもしれませんが、自分の出せるお金範囲で、趣味を楽しんでいることに気づきました
  • 例えば、スーパーカーを集めることは、今の私の財力では無理です
  • おもちゃを大人買いするレベルが一般的だと考えます
  • 中には、自分の財力を越した趣味を持つ人はいますが、その場合プロに近い位置にいる方が多いと思います

更に、それで?(深/深掘り)

  • 仕事と趣味が一緒の人は、中々いないと考えます
  • 趣味が仕事になった途端に、自分の趣味へのこだわりを、コントロールしないと生活できなくなるからだと考えます
  • と考えると、自分のサイフにあった趣味を、みんな選んでいるのかなぁと考えています

誰へのメッセージ(共/共有)

  • 多趣味な人や、高額な物を集めている人
  • 趣味にお金をかけている人
  • 趣味の良さを共有したい

で、これからどうするの?(傘/行動)

  • 自分のサイフにあった趣味を続ける
  • また、趣味を大きくするために、自分のサイフが大きくなる努力をする

最後に

趣味って、お金がかかりますよね...

エレキギターを改造した話 2020/11/05 12:20-13:00

はじめに

数年前に買ったエレキギター を改造したので、その話をします。

何が起きた?(空/事実)

  • ギターのブリッジのネジ部分が錆びていて、取り替えたかった
  • また、ピックガードのネジも錆びていて、取り替えたかった
  • ギターを購入したお店に、電話して聞いてみると、「まずは持ってきて」と言われた
  • ネットで調べると、ピックガードのネジは、ホームセンタで売っているネジで代替できることがわかった
  • 早速、ホームセンタへ行って、ネジを買って、付けたが少しやぼったい
  • 更に調べると、エレキギター 用のネジがネットで売っていることが分かり、注文して取り付けた
  • 残る問題は、ブリッヂ
  • ネットで調べていると、家の近くにギター修理の店があることが分かった
  • 早速、行って相談したら、ブリッジごと交換することを進められた
  • その時、重要な情報を得ることができた
  • ブリッジの型名を知ることができた「GOTOH GE1996T」
  • ブリッジを新品に変えても、ネジの素材は変わらないので、数年後また、同じ問題が発生する
  • そこで、ネジの販売ページに「GOTOH GE1996T」に会うネジがあるか問い合わせたら、あった
  • 早速、注文をして、自分で取り付けた
  • 取り付け方は、Youtubeにあり、数々のYoutubeをみて取り付け方を学んだ
  • 更に、ブリッジのネジだけではなく、バネやブロックも交換可能とういことなので、交換した
  • 音は、見違えるほど良くなり、時にサスティーンが伸びるようになった

f:id:Seiji555:20201105123751j:plain

f:id:Seiji555:20201105123839j:plain

どうして、そうなった?(雨/分析)

  • ピックガードのネジをメーカーに注文して取り寄せるとのギター店の回答が納得いかなかった
  • ネジは、工業製品なので、メーカに取り寄せるものではないと考えた
  • 同じく、ブリッジのネジも、世の中に出回っていると考えたが、これは間違いだった
  • ブリッジの互換のネジはあるが、値段が少々高い
  • ブリッジのメーカーと型名を教えてもらったことで、ネジを含めた部品を集めることができた

更に、どうして(深/深掘り)

  • Youtubeの動画で、作業手順をイメージできたことが、大きい
  • 今まで、弦交換は、お店でやってもらっていたが、今では自分でできる、これもYoutubeのおかげ
  • あとは、専門店の人とメールでのやりとりが簡単にできるので、安心して部品を買える
  • 専門性が高いことは難しいが、簡単なことは、Youtubeが教えてくれる

誰に向けてのメッセージか?(共/共有)

  • エレキギターを改造したいと考えている人へのメッセージ
  • フロイドローズ って構造が複雑だと思い込んでいたが、バラしてみるととっても簡単な仕組みになっていて、驚いた
  • ただ、チューニングは少し手間がかかる
  • 特に、オクターブチューニングが難しい
  • 今回は、たまたま上手くいった

それで、今後どうするの?(傘/行動)

  • 弦交換は、自分で行う
  • チタン製のブリッヂにとても興味があるので、お金がたまったら、ギターと一緒に買おうかな

最後に

今回、ギターのサビが気になったのは、弦交換をお店にお願いした際に、一緒にフレッド磨きをお願いし、思いの外きれになったので、サビをなんとかしたいと考えたのが、はじまりでした、お店に電話で相談したときに、「すぐできますよ」と言われていたら、違う結果になっていた...

米大統領選 2020/11/05

はじめに

米大統領選の開票がはじまったが、信じられない事態が起こっている

何が起きたのか(空/事実)

  • 投票日の翌日を迎えても、決着がついていない
  • 投票数が登録された住民を上回っている

どうして起きたのか(雨/分析)

  • 投票システムが各州ごとにバラバラ
  • 郵便投票による不正の可能性

その真相は(深/深掘り)

  • 個人、各州を尊重するため、統一的なことができない
  • 中国が仕掛けてきている?
  • 米国が中国に民主化を促したように、中国が米国内で分断を起こさせ、共産主義化を企んでいる?

だれに伝えたいか?(共/共有)

  • 米大統領選に興味を持っている人
  • 国内の政治問題より、米大統領選をTV等で大々的に扱っているのは、へんな気がする
  • それだけ、国内は平和ということか?

それで、どうする(傘/行動)

最後に

今の状況だと、バイデンが次期大統領になりそう。77歳の大統領、4年の任期で81歳...。どの国も高年齢化が進んでいる。